こんにちは!!
T&F.net KOBE代表の野口です^^
12月15日・・・
本日は新たな取り組みに講師として参加させていただきました。
今年の4月に新設された兵庫県立西神戸高等特別支援学校と兵庫県立神戸高塚高等学校の交流・・・
「障がい者スポーツと共生社会〜視覚障がい者の伴走を通じて〜」
と題し・・・
講演+実技(体験)
を実施しました。
共生社会・・・
言葉では簡単ですが、お互いを理解するのはとても時間が掛かりますし・・・
コミュニケーションが必須です。
講演もできるだけ参加型で、自分の意見を「伝える」ことなども盛り込みながら進めました。

「伝える」
ためには自分自身が伝えたいことをまとめる必要があり、相手のことを理解しようとする気持ちが大切です。
短時間の中でも、「難しさ」を含め、「大切なこと」を感じとってくれている生徒もいました。

また、どちらの学校の生徒も積極的に取り組んでくれたのでとても有意義な時間を過ごすことができました。
今回も、今までの活動から得た出会いから「思い」が「形」となりました。
西神戸高等特別支援学校の粟田先生
神戸高塚高等学校の井川先生
はじめ、関係の先生方・・・
そして、両校の生徒の皆様・・・
本日は貴重な機会を本当にありがとうございました!!
また今後とも機会がございましたらお声がけください。
posted by T&F.net KOBE at 23:19|
Comment(0)
|
指導