T&F.net KOBE代表の野口です^^
2月10日・・・
本日の午前はユニバーサブで流通科学大学陸上競技部有志のトレーニング指導を行いました。
仕事が休みだったTFスタッフの水野も合流し・・・
みっちりマーカードリルを行った際に個々にアドバイスをし、その後・・・
赤外線センサーfastrunを使用して
30m×3
60m×2
その後
短短120m×3(マーカー有)
短長300m×1
を行いました。
私も昨日のパーソナルトレーニング(個人指導)でダッシュのイメージを少しつけていたので30mと60mだけ入りました。
ダウンロードは🎥こちら
今回、2021年初めてスパイクを履いて走りました。
昨日の土グラウンドアップシューズの4秒3から4秒0台にタイムは縮まったものの・・・
もう少し力みをとって伸び伸び走りたいですね!
大学の後期授業が終わってからは週2回ペースで学生の動きを見ることができているので、学生のモチベーション維持がそのまま記録にも表れています。
3月末から記録会が無事開催されますように・・・
引き続き、がんばりましょうね!!