2021年07月31日

7月最後は・・・パーソナルトレーニング〜7.31〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月31日・・・

7月最終日。

本日は運動が苦手な小学生のパーソナルトレーニングを行いました。

勉強と同じで苦手な原因はどこかにあり、自分自身が「やればできる!」と思える方法を見つけることで・・・

逆上がりができたり、縄跳びができたり、コントロールできたり・・・

少しずつ成長しています。

必要なのは「やる気」

全てのご依頼に応えることができていませんが、可能な限り今後もパーソナルトレーニングは行っていきます。

いつもご依頼、本当にありがとうございます。
posted by T&F.net KOBE at 22:22| Comment(0) | 指導

2021年07月30日

本日の「宝塚トラック&フィールドクラブ」〜7.30〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月30日・・・

金曜日の今日は「宝塚トラック&フィールドクラブ」の日でした。

暑さ対策を考えて影の多い場所に移動して行いました。



かけっこ教室も陸上教室も赤外線センサーを使用して10mの計測を行いました。

現状を知ることで何かを感じるきっかけになってくれればと思います。

今後も取り入れていこうと思っているのでがんばろうね!!

8月からも引き続きよろしくお願いいたします。

サポートは春田でした。
毎週ありがとう!!
posted by T&F.net KOBE at 23:09| Comment(0) | 教室

2021年07月29日

教室に通ってくれてありがとう!!〜王子スポーツクラブ陸上教室〜7.29〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月29日・・・

今日の王子スポーツクラブ陸上教室・・・

メインは4グループに分かれて(短距離スタブロ、短距離マーカー、ハードル、中距離)行いました。

受験勉強のため今日で教室を卒業する生徒の悔し涙はこれからの指導に必ずいかしていきます。

IMG_9853.jpg

100mHで15秒前半から県総体で大幅に自己記録を更新し、全中出場まで0.15に迫る14秒95まで成長したのは彼女のがんばりです!

「高校でも陸上を続けます!」と言ってくれて嬉しかったです。

まだ気持ちを切り替えるのには時間が掛かると思いますが、受験勉強がんばってね!!

教室に通ってくれてありがとう。

スタッフ一同、応援してるからね!!
posted by T&F.net KOBE at 23:44| Comment(0) | 教室

2021年07月28日

夏休み特別早朝パーソナルトレーニング〜7.28〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月28日・・・

夏休みということで早朝パーソナルトレーニングを本日も行いました。

IMG_9822.jpg

ご依頼の多くは

陸上競技

サッカー

野球

選手ですが、ここ最近はテニスや卓球の選手もパフォーマンスアップのためにご依頼いただいています。

私の指導の軸はコオーディネーショトレーニングとSAQトレーニング

日本やドイツで学んだコオーディネーショトレーニングは日々、学びを深めていきながら自分自身も動きながら落とし込んでいっています。

SAQトレーニングはスピード、アジリティ、クイックネスそれぞれの能力を高めるためにさまざまなアプローチをしています。

大切な選手のパフォーマンスアップのためにこれからも一緒になってがんばります!

いつもご依頼ありがとうございます。
posted by T&F.net KOBE at 23:25| Comment(0) | 指導

2021年07月27日

全国大会へ・・・(T&F.net KOBEトレーニング、王子スポーツクラブ陸上教室、パーソナルトレーニング)

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月27日・・・

火曜日の今日は

丹波市立看護専門学校で非常勤講師を行ってから・・・

摩耶トラック&フィールドクラブの指導

パーソナルトレーニング

を行いました。

今日はずっと加古川で行われている県総体(中学生)の結果を気にしながら過ごしました。

水曜日のT&F.net KOBEトレーニング

木曜日の王子スポーツクラブ陸上教室

そして、最終調整でパーソナルトレーニングを受けてくれたレイジからの報告・・・

「準決勝で全中の標準突破しました!!」

と。

レイジとは彼が小学生の時からの出会いで、短期教室やスピード&コオーディネーションクラブに通ってくれていました。

中学生になってからも教室に通ってくれ・・・

5年以上の付き合いになります。

昨年まで200mは24秒を切れるかどうかの選手でしたが、今年になって飛躍し・・・

今日は予選、準決勝、決勝と3本とも22秒台!

本当にすごい成長です^^

感動をありがとう!

全国大会で更に記録が伸びるようにサポートしていきます。

その他にも近畿大会に駒を進めた選手、自己ベストを大幅に更新した選手もいました。

また改めて紹介します。

そして・・・

神戸市の大会で思うような結果を残すことができなかった選手もいます。

結果がすべての競技スポーツですが・・・

それまでの取り組み(がんばっている姿、葛藤している姿)を私は教室などで見ています。

それぞれに全力でがんばった結果であればしっかり受け止めて胸を張って次に(受験勉強や次の大会)進んでほしいと願っています!

本当にお疲れ様でした!

関係しているすべての選手の成長をこれからもしっかりサポートしていきます。

引き続き、一緒にがんばろうね!!


posted by T&F.net KOBE at 23:46| Comment(0) | 指導

2021年07月26日

指導&トレーニング〜7.26〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月26日・・・

月曜日の今日は

「しなやかストレッチ教室」を2コマ

その後、場所を移動して流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。

前期試験期間中ということで有志だけの指導でしたが・・・

私も8月に久しぶりのレースを控えているので学生と一緒に走りました。



うまく身体を使えている学生からヒントを得ながら…

暑い中でのトレーニングは質を重視しています。

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症などに気を付けながらしっかり積み重ねましょう!!

posted by T&F.net KOBE at 20:35| Comment(0) | 指導

2021年07月25日

パーソナルトレーニングと自然でアイシング〜7.25〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月25日・・・

本日も朝一でパーソナルトレーニングを行いました。

県総体2日目の200mに出場する選手の最終調整。
普段から動きを見ているので良いイメージでスタートラインに立てるための動きの確認と調整。


※動画は私

1年前までは通信や県大会とは無縁だった選手…

「ほんまに、がんばりました!」

と自然に言葉として出てくるところまで成長した姿は本当に嬉しいです^ ^

県大会・・・応援しています!!

その後・・・

リフレッシュも兼ねて大自然でアイシングしてきました。

IMG_9683.jpg

まだまだ動き続けるために!

うまくリフレッシュや休養を入れながらこの夏も走り抜けますのでどうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:00| Comment(0) | 指導

2021年07月24日

「第1回兵庫県スポーツ指導者研修会」に参加してきました。

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月24日・・・

本日は・・・

朝一でパーソナルトレーニングを行ってから

場所を移動し

指導者研修会を受けに行きました。

今回は講師でななく、受講生として・・・

IMG_9623.jpg

テーマは

「スポーツと栄養〜発育発達にあわせた栄養摂取〜」

「女性アスリート指導の際の注意点」


どちらも学びを深めたい内容でしたので受講できてよかったです。

特に、ジュニア期の女性選手の初経のことや月経のことは知っておく必要があるのでこれからも学んでいきます。

また、終了後に思いがけない再会もあり今後につながりそうな予感がしました。

普段とは違う場所に出ていくことも大切ですね!

posted by T&F.net KOBE at 22:20| Comment(0) | 日記

2021年07月23日

視点を変える〜コオーディネーショトレーニング教室〜7.23

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月23日・・・

いよいよ東京オリンピック開会式の日を迎えました。

そんな今日は・・・

「宝塚トラック&フィールドクラブ」

「コオーディネーショントレーニング教室」

を行いました。

今日は「コオーディネーショントレーニング教室」のブログ・・・

昨年から通ってくれている中学生2名が神戸市総体でベストを大幅に更新したことを報告してくれました。



スタートは・・・

さまざまな視点でテニスボールトレーニング

少し視点を変えるだけで難易度が増しますね!

本日は新たな体験者もいて賑やかな教室でした^ ^

8月からもがんばろうね!!
posted by T&F.net KOBE at 23:39| Comment(0) | 教室

2021年07月22日

パーソナルトレーニング〜7.22〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月22日・・・

本日は朝からパーソナルトレーニングを行いました。

IMG_9455.jpg

県総体を控えた選手と大学生の指導

試合前の選手は動きの確認と自信を持てるようなサポートがメイン・・・
学生はベストが出ていた時の状態に修正・・・

暑い中でしたが集中して取り組んでいたのであっという間に時間が過ぎました。

本日もご依頼ありがとうございました。
posted by T&F.net KOBE at 23:36| Comment(0) | 指導

2021年07月21日

はくほう会医療専門学校での前期授業終講〜7.21〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月21日・・・

本日、非常勤講師としてお世話になっている

はくほう会医療専門学校の終講を迎えました。

IMG_9385.jpg

次年度はカリキュラムの変更で授業する回数が増えるとのことで、今まで以上に学生と向き合える時間が増えます。

今年度も講義と実技を組み合わせながら、さまざまなことを伝えていきました。

学生の反応もよく、最後までしっかり取り組んでくれたこと感謝しています。

来週が試験・・・

再試にならないようにしっかり勉強してくださいね!

前期期間、お疲れさまでした^^
posted by T&F.net KOBE at 23:00| Comment(0) | 日記

2021年07月20日

工夫して質と量をキープ〜流通科学大学陸上競技部の指導〜7.19

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月20日・・・

昨日は流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。

暑さの中でも質と量を落とさないためにも工夫をして取り組んでいます。

IMG_9344.jpg

IMG_9348.jpg

意味を理解したり、新たに意味を加えたり・・・

ただがむしゃらに走るのではなく自分の種目に落とし込んでいく必要がありますね。

取り組み方次第でいくらでも可能性は広がります。

指導だけでは倒れてしまいそうになるので今日は私も一緒に動きました。

引き続きがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 15:17| Comment(0) | 指導

2021年07月19日

休日の自主トレ〜3重跳び 23回のベスト更新!〜7.18

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月19日・・・

昨日は少しゆっくりした時間を過ごしました。

隙間時間で30分だけ自主トレを行いました。

久しぶりの3重跳びMAX測定・・・



最近、部位ではなくさまざまな動きを全身で考えられるように少しずつなっているのが良いのか・・・

23回のベストでした。

昨年までは「40歳の夏までに連続20回!」を目標にしていたのですが・・・

まだまだ自分の身体と向き合うことで成長できることを確信しています。

今だからこそ分かることももちろんありますが、早めに知っておくべきは小学生・中学生・高校生・大学生それぞれに伝わる言葉で伝えていきます。

土日で開催された神戸市総体・・・

結果を受け入れて次に向かってがんばろうと決意を伝えてくれた生徒に力をもらいました。
posted by T&F.net KOBE at 10:43| Comment(0) | 日記

2021年07月18日

神戸市総体(教室生&パーソナルトレーニング生)の結果・・・

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月17日、18日にユニバー記念競技場で開催された「神戸市総体」の結果(生徒・保護者から報告があった分)です。

1日目・・・
中学3年男子100m
11秒34 4位
11秒59
中学2年男子100m
12秒12
中学1年男子1500m
4分32秒36 1位
中学3年男子1500m
4分14秒90 2位
中学3年女子4種競技2383点 2位
中学3年女子100m
12秒88 4位

2日目・・・
中学1年男子100m
12秒35 1位

IMG_9329.JPG

男子共通200m
23秒08 2位
男子共通800m
2分11秒84
中学1年女子100m
14秒99
女子共通200m
27秒22 4位
女子共通100mH
15秒38 2位

2日間暑い中、お疲れ様でした!

6位までに入賞した選手は県大会もがんばりましょう!

みんなのがんばりに力をもらっています。
posted by T&F.net KOBE at 23:17| Comment(0) | 指導

2021年07月17日

合同練習会&記録会〜7.17〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月17日・・・

本日は東舞子陸上クラブとT&F.net KOBEの合同練習会&記録会を開催しました。

私が東舞子陸上クラブのアドバイザーをさせていただいていることから、長谷川さん、道中さんからお誘いいただき実現しました。

T&F.net KOBEからは定期教室に通ってくれている20名が参加しました。

IMG_9299.JPG

IMG_9300.JPG

はじめの練習会では全体のコーチをさせていただき・・・

後半の記録会ではスターターをしました。

普段の教室では交流の無い、他の教室の子どもたちが仲良くなったり

他のクラブの子どもたちと競い合ったり

本当に大切な時間を過ごすことができました。

今後も子どもたちの可能性を広げる活動を進めていきたいと思いました。

この度は貴重な機会をありがとうございました!

サポートで参加してくれた・・・大崎、瀧浪、春田もありがとう!
posted by T&F.net KOBE at 22:14| Comment(0) | 指導

2021年07月16日

金曜日は「宝塚トラック&フィールドクラブ」と「コオーディネーショントレーニング教室」

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月16日・・・

金曜日の今日は

久しぶりに「宝塚トラック&フィールドクラブ」を開催することができました。

その後、神戸に移動し「コオーディネーショントレーニング教室」を行いました。



月に一度の屋外指導日・・・

市総体に出場する中学生に合わせた調整メニューをメインに取り組みました。

どんどん記録を伸ばしている中学生・・・

市総体もがんばってね!
posted by T&F.net KOBE at 22:58| Comment(0) | 日記

2021年07月15日

夏休み短期教室のご案内・・・8月9日、8月21日、8月29日

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

8月に開催予定の短期教室のご案内です。

詳細&お申込みは下記チラシをご覧ください↓

走り方教室2021夏(ユニバー&ITC神戸)_01.jpg

8月かけっこ教室_01.jpg

皆様のご参加をお待ちしております!

どうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:56| Comment(0) | 教室

2021年07月14日

ちょっとした話・・・

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月14日・・・

本日も急な雷が鳴り始め、警報が発令されたため「神戸トラック&フィールドクラブ」は中止となりました。

2週連続・・・

本当に残念です。

夜のT&F.net KOBEトレーニング教室は17時過ぎに警報が解除されたため予定通り開催しました。

今日のブログは午前の出来事・・・

所用があってスターバックスに行ったのですが

汗をかいていた私に小さなアイスコーヒーを差し出してくださり「暑い中御来店ありがとうございます。」と…

IMG_9225.jpg

素敵な店員さん、ありがとうございました!

ちょっとした心遣いにとても心が洗われました。

私自身もまだまだ成長しなければいけませんね・・・
posted by T&F.net KOBE at 22:49| Comment(0) | 日記

2021年07月13日

そろそろ梅雨明け・・・

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月13日・・・

7月も中旬に差し掛かりましたね。

ブログを見てくださっている皆様はいかがお過ごしでしょうか。

そろそそ梅雨明けを感じさせるように蝉の鳴き声も聞こえ始めましたね。

火曜日の今日は丹波市立看護専門学校で非常勤講師を午前に行っています。

週に1度の丹波での講師も残り3回となりました。

今年度は敷地内の体育館がコロナウイルス予防接種会場になったため、バスで移動して違う場所にある体育館で授業をしているので例年よりも授業時間は短めですが、週に1度の身体を動かす授業をリフレッシュの時間に位置づけている学生も多く良い時間になっていたらと願っています。

道中、四季の変化を感じながら…

IMG_9162.jpg

今年も元気にひまわりが咲きはじめました^ ^

これからどんどん暑くなることが予想されますので皆様もどうぞご自愛ください

posted by T&F.net KOBE at 15:05| Comment(0) | 日記

2021年07月12日

「しなやかストレッチ教室」と大学陸上競技部の指導・・・

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です^^

7月12日・・・

月曜日の今日は

午前午後に1コマずつ「しなやかストレッチ教室」

その後移動して・・・

流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。

IMG_9141.jpg
*写真は移動途中で咲いていた花・・・

しなやかストレッチ教室は・・・

継続することの大切さを受講生同士が話しているのが印象的でした。

流通科学大学陸上競技部の指導は・・・

土日の兵庫選手権に出場した学生はほとんどOFFで少ない人数でしたが、少ないからこそ色々なアプローチができてよかったです。

引き続き、がんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 21:00| Comment(0) | 指導
★ホームページ  T&F.net KOBE・・・ http://www.tf-kobe.net/ ★教室などのお問い合わせ・パーソナルトレーニングのご依頼・PTA事業・講演のご依頼・新規事業のご依頼は・・・ info@tf-kobe.net もしくは 080-4644-0250 へお願いいたします!!