2022年01月31日

流通科学大学陸上競技部指導日〜1.31〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月31日・・・

本日は流通科学大学陸上競技部の指導日でした。

先週に引き続き現状を知るためにfastrun(赤外線センサー) を使用しての計測を行いました。

なぜ今そのトレーニングをするのか、その動きでどこが鍛えられるのか…

IMG_3910.jpg

理解することでフォームや意識する部位が変わりますね。

部分的ではなく全体で捉えることもとても大切です。

引き続きがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 23:45| Comment(0) | 指導

2022年01月30日

六甲シティマラソン大会ランナー応援イベント無事終了しました!〜1.30〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月30日・・・

本日は予定されていた通り「六甲シティマラソン大会ランナー応援イベント」と題し・・・

親子で楽しくランニング教室を六甲アイランドにて開催しました。

親子教室以外に残り2つのカテゴリーで教室が開催され

竹澤健介さん、岡本治子さんが講師を務めておられました。

初めて竹澤さんとお話する機会があり短時間ではありましたが私自身、とても有意義な時間でした^^

私が担当した教室では・・・

IMG_3880.JPG

IMG_3881.JPG

基本的なジャンプ、動きづくり、スキップなどを行いました。

参加してくださった親子の皆様はとても楽しそうに取り組んでくださりあっという間の1時間でした。

今回は・・・野口、大崎、水野、平田、曽我、鎌田、春田で行いました。

イベント関係者の皆様

参加してくださった皆様

今後もコロナに負けず可能な限り私たちも「身体を動かす場」を創造して参りますので宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:05| Comment(0) | 教室

2022年01月29日

自主トレ〜リフレッシュメニュー〜1.29

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月29日・・・

本日の自主トレは教室指導の疲労なども考慮してリフレッシュメニューを行いました。

提携しているクレーマージャパンのダイナミックボール(2kg)を使用して様々な動きを行いました。

IMG_3877.jpg

明日は六甲シティマラソン大会ランナー応援イベントで「親子かけっこ教室」を開催します。

参加してくださる皆様・・・どうぞ宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:07| Comment(0) | 日記

2022年01月28日

木曜日は「王子SC陸上教室」〜1.27〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月28日・・・

昨日の木曜日は「王子SC陸上教室」を開催しました!

1月最後の教室は・・・

全員で

ウォーミングアップコントロールステップ

体幹トレーニング

基本ドリルを行ってから…

中長距離は1000m

短距離は100mスキップ+100mダッシュ×2セット

を行いました。

IMG_3842.JPG

IMG_3843.JPG

自分のイメージと仲間と競うことで分かる現実と向き合いながら引き続き冬季トレーニングがんばろう!
posted by T&F.net KOBE at 08:00| Comment(0) | 教室

2022年01月27日

1月の神戸トラック&フィールドクラブ「測定会」の動画

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月27日・・・

昨日の神戸トラック&フィールドクラブで開催した「測定会」の動画が完成しましたのでご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=B5tWNvVrMZg

普段の教室でしっかり取り組めている子どもたちがタイムも伸ばしていたので良かったです^^

2月からもがんばろうね!!

今回は・・・野口、中川、瀧浪でした。
いつもありがとう!
posted by T&F.net KOBE at 23:28| Comment(0) | 教室

2022年01月26日

1月の摩耶トラック&フィールドクラブ「測定会」の動画

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月26日・・・

昨日の摩耶トラック&フィールドクラブで開催した「測定会」の動画が完成しましたのでご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=4Ac_asjFSFw

新型コロナウイルスの影響で参加人数は少なめでしたが、しっかり自分のタイム更新に向けて取り組めていました!

2月からもがんばろうね!!

今回は・・・野口、大崎、瀧浪、春田でした。
いつもありがとう!
posted by T&F.net KOBE at 23:11| Comment(0) | 教室

2022年01月25日

パーソナルトレーニング〜1.25〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月25日・・・

本日は摩耶トラック&フィールドクラブの日でした。
*摩耶教室の様子は明日改めてブログに書きます^^

摩耶教室の後、場所を移動してパーソナルトレーニングを行いました。

摩耶教室にも通ってくれているユウ・・・

ラグビーの全国大会が3月に延期になったことをプラスに捉えて、動きのブラッシュアップを行っています。

今回はさまざまな動作を計測して左右差や2か月で何を変えることができるのかを考える機会を作りました。

IMG_3834.jpg

まだまだこれから!

成長を楽しみにしています^^

今回もご依頼ありがとうございました。

パーソナルトレーニングのご依頼・ご相談はこちらから↓

http://www.tf-kobe.net/kojin.html

どうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:48| Comment(0) | 指導

2022年01月24日

流通科学大学陸上競技部の指導〜1.24〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月24日・・・

月曜日の今日は

神戸市立王子スポーツセンターで「しなやかストレッチ教室」を2つ

その後、流通科学大学に移動して陸上競技部のトレーニング指導を行いました。

IMG_3811.jpg

テスト期間ということもあり参加人数が少なかったのですが、しっかり冬季トレーニングを積んでいる学生たちだったので出力を高めるトレーニングを行いました。

引き続きがんばろう!
posted by T&F.net KOBE at 20:54| Comment(0) | 指導

2022年01月23日

2月6日、27日に〜しあわせの村「走り方教室」〜を開催します!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月23日・・・

各SNSでも情報を公開しておりますが

2月6日、27日に、しあわせの村「走り方教室」を開催します!

2022年2月走り方教室POP (2)_01.jpg

詳細、お申込みはチラシ内をご覧ください↑

どうぞよろしくお願いいたします。

*今後のコロナウイルスの影響によっては中止になることもございます。
posted by T&F.net KOBE at 09:00| Comment(0) | 教室

2022年01月22日

兵庫県障がい者アスリートマルチサポート事業2021年度終了!〜1.22〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月22日・・・

本日は今年度最後の「兵庫県障がい者アスリートマルチサポート事業」を開催しました。

IMG_2156.jpg

参加人数は新型コロナウイルスの影響で少なかったものの・・・

選手、スタッフ全員でしっかり取り組みました^^

内容は・・・

ウォーミングアップ

柔軟

体幹トレーニング

基礎ドリル(動きづくり)

スキップ〜ダッシュ

往復走

などなど・・・

2021年度、多くの選手たちと出会いスタッフも刺激されました。

また2022年度もどうぞよろしくお願いいたします。

関係者の皆様・・・お疲れ様でした!
posted by T&F.net KOBE at 22:09| Comment(0) | 指導

2022年01月21日

王子陸上競技場存続を・・・

こんにちは。

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月21日・・・

昨日は王子スポーツクラブ陸上教室の日でした。

IMG_3733.jpg

かつて、私自身も中学3年間はここで自己ベストを更新してきました。

王子陸上競技場・・・

小さい子どもから歳を重ねた方

障がいの有無関係無く

競技者

市民ランナーなど・・・

人生100年時代と言われる今

それぞれがさまざまな目的で目標を持って身体を動かす、楽しめる、生涯スポーツの拠点として存続してほしい。

一神戸市民として

マスターズ陸上選手として

陸上競技指導者として

切に願っています。
posted by T&F.net KOBE at 23:30| Comment(0) | 日記

2022年01月20日

今週の摩耶トラック&フィールドクラブ、神戸トラック&フィールドクラブの動画・・・

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月20日・・・

今週の摩耶トラック&フィールドクラブ、神戸トラック&フィールドクラブの動画が完成しましたのでご覧ください↓

摩耶トラック&フィールドクラブ・・・ https://youtu.be/dt-V8V8AWtU

神戸トラック&フィールドクラブ・・・ https://youtu.be/5hFI9HwEqeM

先週の宝塚トラック&フィールドクラブの動画はこちらから↓

https://www.youtube.com/watch?v=5kM7ybRj6Zo

どうぞよろしくお願いいたします。

来週は「測定会」を実施します!
posted by T&F.net KOBE at 13:34| Comment(0) | 教室

2022年01月19日

火曜日の摩耶、水曜日の神戸・・・

こんにちは。

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月19日・・・

昨日の火曜日は摩耶トラック&フィールドクラブ・・・

IMG_3708.jpg

本日の水曜日は神戸トラック&フィールドクラブ・・・

IMG_3709.jpg

コロナ禍ではありますが、子どもたちは元気に身体を動かしています。

スティックラダートレーニングも本当にさまざまなバリエーションがあり、運動体験の要素として大切なものを多く取り入れることができます。

支える

バランス

リズム

コントロール

連動

などなど

子どもたちの動きを見ながら私自身も学びを得ています。

1時間なので集中して取り組んでくれていますし、苦手な動き、得意な動きを自分自身でも分かってきているように感じています。*特に4年生以上ですが^^

来週は1月最終週で「測定会」を実施します!

引き続きがんばりましょう!!

posted by T&F.net KOBE at 23:16| Comment(0) | 教室

2022年01月18日

4年間・・・ありがとう!!〜感謝〜

こんにちは。

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月18日・・・

本日、4月から社会人になり神戸を離れる林、鎌田の区切り式を行いました。

IMG_0433.jpg

当クラブのHPを見てスタッフ登録してくれた2人・・・

出身地が隣の県だったこともあり、プライベートでも仲良くなったようです^^

2人との思い出は多々ありますが・・・

西宮トラック&フィールドクラブ、西宮浜トラック&フィールドクラブ、王子SC陸上教室、短期教室などなど

大学4年間でたくさんサポートに来てくれ、助けてくれました。

林、鎌田・・・本当にありがとう!!

個人的に色々と話しをしたのを今でも覚えています。

社会人になっても大学生活で培ったもの(さまざまな財産)を大切にがんばってくださいね!
posted by T&F.net KOBE at 23:31| Comment(0) | 日記

2022年01月17日

阪神淡路大震災から27年・・・

こんにちは。

T&F.net KOBE代表の野口です。

2022年1月17日・・・

阪神淡路大震災から27年が経ちました。

IMG_3674.jpg

中学3年生だった私も42歳に・・・

その年々で思い出すことは異なりますが

「今を大切に」

「今ある出会いに感謝し」

これからも歩んでいこうと思います。

皆様どうぞ引き続き宜しくお願いいたします。

posted by T&F.net KOBE at 23:00| Comment(0) | 日記

2022年01月16日

42歳トラックシーズンに向けて・・・〜自主トレ〜1.16

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月16日・・・

本日は隙間時間で自主トレを行いました。

IMG_3671.jpg

軸、リズム、バランス、連動などを刺激、確認するための回転2重跳び。
*動画はFacebook、インスタグラムにアップしていますのでご参考にしてください。

引っ掛からず跳べるものの…バラつきがありますね。

トータル53回

色々と工夫しながら限られた時間で積み重ねます^ ^

42歳トラックシーズンスタートまで残り約3ヶ月!

競技を続けている皆さんも残りの冬季トレーニング、一緒にがんばりましょう!!
posted by T&F.net KOBE at 22:19| Comment(0) | 日記

2022年01月15日

パーソナルトレーニングDAY〜1.15〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月15日・・・

本日はパーソナルトレーニングDAYでした。

最後はサッカー選手のトレーニング指導・・・

IMG_3670.jpg
*写真は私

課題を克服しながら成長し、ケガも少なくフル出場できるようになったとのこと。

試合が続く中でも合間でお声がけいつもありがとうございます!

本日もご依頼ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

パーソナルトレーニングは現在、野口・大崎が承っております。
ご依頼はこちらから↓

http://www.tf-kobe.net/kojin.html

どうぞよろしくお願いいたします。

posted by T&F.net KOBE at 22:27| Comment(0) | 指導

2022年01月14日

後期授業終講〜大阪国際大学「陸上競技基礎」〜1.13

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月14日・・・

昨日、非常勤でお世話になっている大阪国際大学での後期授業を終了しました。

コロナ禍ではありましたが、ほとんど雨降ることなく・・・

屋外で感染対策をしながら取り組むことができました。

IMG_3613.jpg

最終回は雨天時に行う予定だった講義を行い、知識を学ぶ機会を設けました。

また次年度以降、担当する科目で一緒になればよろしくお願いします。

後期15回、お疲れさまでした!
posted by T&F.net KOBE at 23:45| Comment(0) | 日記

2022年01月13日

月曜日に宝塚市立スポーツセンターで「かけっこ・陸上教室」を開催しています!

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です。

T&F.net KOBEは現在、毎週月曜日に宝塚市立スポーツセンターにて「かけっこ・陸上教室」を開催しております。

2022年1月17日から第W期がスタートします。

かけっこ教室は…16時40分〜17時40分
陸上教室は…17時45分〜18時45分

メインコーチ・・・T&F.net KOBE専属スタッフ 大崎

IMG_3608.jpg

参加ご希望の方は宝塚スポーツセンター(0797-87-5911)にお問い合わせください!

宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 10:00| Comment(0) | 日記

水曜日は「T&F.net KOBEトレーニング」〜1.12〜

こんにちは!!

T&F.net KOBE代表の野口です。

1月13日・・・

昨日ラストは「T&F.net KOBEトレーニング教室」でした。

年が明けて本格的に冬季トレーニングできるのも残り2ヶ月!

今がんばらないと!今踏ん張らないと!

今回も中学生から社会人までそれぞれにパートナーを決めて取り組み・・・

IMG_3607.jpg

最後は3グループに分かれて250mスキップ+250mをリレー形式でつなぎ締めくくりました。
(私も一緒に行いましたが・・・きつかったです^^;)

来週もがんばろう!

T&F.net KOBEトレーニング教室は随時会員を募集しております。
ご希望の方は↓

http://www.tf-kobe.net/training.html

どうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 09:49| Comment(0) | 教室
★ホームページ  T&F.net KOBE・・・ http://www.tf-kobe.net/ ★教室などのお問い合わせ・パーソナルトレーニングのご依頼・PTA事業・講演のご依頼・新規事業のご依頼は・・・ info@tf-kobe.net もしくは 080-4644-0250 へお願いいたします!!