こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月30日・・・
金曜日の今日は「宝塚トラック&フィールドクラブ」の日でした。
9月最終回ということで「測定会」を実施しました。
*今回は画像、動画はありません。
気候も良く、ベスト記録を更新する子どもが多くいました。
子どもたちの頑張る姿はとても元気をもらえます!
10月からもがんばりましょう!
2022年09月30日
「測定会」を実施しました!〜宝塚トラック&フィールドクラブ〜9.30
posted by T&F.net KOBE at 21:57| Comment(0)
| 教室
2022年09月29日
10月23日にポートアイランド「走り方教室」を開催します!*今回は午後開催です!
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
10月23日の午後にポートアイランド「走り方教室」を開催することが決定しました!
今回は午後開催ですので参加時間のお間違えのないようにお願いいたします。
詳細・お申込みはこちらから↓

どうぞよろしくお願いいたします。
T&F.net KOBE代表の野口です。
10月23日の午後にポートアイランド「走り方教室」を開催することが決定しました!
今回は午後開催ですので参加時間のお間違えのないようにお願いいたします。
詳細・お申込みはこちらから↓

どうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 15:22| Comment(0)
| イベント
2022年09月28日
「測定会」を実施しました!〜神戸トラック&フィールドクラブ〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月28日・・・
本日は神戸トラック&フィールドクラブの日でした。
昨日の摩耶教室に続き、神戸教室でも「測定会」を実施しました。
少し気候も涼しくなって走りやすくなったのか自己ベストを更新する子どもも多くいました。

これからの成長も楽しみですね!
10月も一緒にがんばりましょう!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月28日・・・
本日は神戸トラック&フィールドクラブの日でした。
昨日の摩耶教室に続き、神戸教室でも「測定会」を実施しました。
少し気候も涼しくなって走りやすくなったのか自己ベストを更新する子どもも多くいました。

これからの成長も楽しみですね!
10月も一緒にがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 23:00| Comment(0)
| 教室
2022年09月27日
「測定会」を実施しました!〜摩耶トラック&フィールドクラブ〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月27日・・・
火曜日の今日は摩耶トラック&フィールドクラブの日でした。
9月最終回ということで「測定会」を実施しました。

急な雷雨で参加者は少なめでしたが、参加した子どもたちはしっかり取り組めていましたね!
10月からも引き続きがんばろうね。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月27日・・・
火曜日の今日は摩耶トラック&フィールドクラブの日でした。
9月最終回ということで「測定会」を実施しました。

急な雷雨で参加者は少なめでしたが、参加した子どもたちはしっかり取り組めていましたね!
10月からも引き続きがんばろうね。
posted by T&F.net KOBE at 23:00| Comment(0)
| 教室
2022年09月26日
10月2日「神戸リレーカーニバル」今年はA・B2チームがエントリー
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月26日・・・
今週末に開催される神戸リレーカーニバル・・・
今年はT&F.net KOBEからA・B2チームがエントリーしています。
Aチーム↓

Bチーム↓

念願の大崎とバトンを繋ぐ日。
前回出場した際には中川、小松とバトンを繋ぐことができました。
小学生、中学生、高校生、社会人と成長を見てきた生徒がチームメンバーとなりバトンを繋ぐことは私にとって財産となる経験です。
42歳になった今でも「走りたい!」と思えることができているのは毎週教室に通ってくれている生徒がいて、走り続けることで教え子とバトンを繋ぐことができている今があるからかもしれません。
当日はマイルに出場する中ではおそらく最年長…
メンバーの力、応援の力を借りながら予選を走ります。
引き続き応援宜しくお願いいたします!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月26日・・・
今週末に開催される神戸リレーカーニバル・・・
今年はT&F.net KOBEからA・B2チームがエントリーしています。
Aチーム↓

Bチーム↓

念願の大崎とバトンを繋ぐ日。
前回出場した際には中川、小松とバトンを繋ぐことができました。
小学生、中学生、高校生、社会人と成長を見てきた生徒がチームメンバーとなりバトンを繋ぐことは私にとって財産となる経験です。
42歳になった今でも「走りたい!」と思えることができているのは毎週教室に通ってくれている生徒がいて、走り続けることで教え子とバトンを繋ぐことができている今があるからかもしれません。
当日はマイルに出場する中ではおそらく最年長…
メンバーの力、応援の力を借りながら予選を走ります。
引き続き応援宜しくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 22:37| Comment(0)
| 日記
2022年09月25日
朝一パーソナルトレーニングと自主トレ〜9.25〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月25日・・・
本日は以前からご予約いただいていた高校生陸上選手のパーソナルトレーニングを午前に行いました。
天候も良く、パーソナルトレーニング日和で・・・
動きの調整や疲労回復の方法などを伝えました。

その後・・・
場所を移動して1週間後に行われる神戸リレーカーニバルに向けて自主トレを行いました。

感覚を確認しながら100mを数本・・・
後は疲労をうまく抜くことができれば神戸リレーカーニバルの予選…大切なメンバーとバトンつなげるかな。
引き続き、宜しくお願いいたします!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月25日・・・
本日は以前からご予約いただいていた高校生陸上選手のパーソナルトレーニングを午前に行いました。
天候も良く、パーソナルトレーニング日和で・・・
動きの調整や疲労回復の方法などを伝えました。

その後・・・
場所を移動して1週間後に行われる神戸リレーカーニバルに向けて自主トレを行いました。

感覚を確認しながら100mを数本・・・
後は疲労をうまく抜くことができれば神戸リレーカーニバルの予選…大切なメンバーとバトンつなげるかな。
引き続き、宜しくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 22:12| Comment(0)
| 指導
2022年09月24日
兵庫ID陸上競技連盟記録会に出席しました〜9.24〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月24日・・・
本日は以前から予定されていた通り「兵庫ID陸上競技連盟記録会」が明石で開催されました。
私は、理事兼スペシャルコーチとして出席させていただき・・・
着順判定などを行いました。
2年ぶりの開催・・・
久しぶりに多くの選手と再会できて嬉しかったです。
終了後に時間が少しあったので来週の神戸リレーカーニバルに向けて300mを走りました。

疲労&向かい風を考慮しても40秒を切っておきたかったのですが、40秒3でした。
200mからは中松も一緒に走ってくれました^ ^
300m後には有志と平田と一緒に100m×2本を走りました。
本日参加した皆様…お疲れ様でした。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月24日・・・
本日は以前から予定されていた通り「兵庫ID陸上競技連盟記録会」が明石で開催されました。
私は、理事兼スペシャルコーチとして出席させていただき・・・
着順判定などを行いました。
2年ぶりの開催・・・
久しぶりに多くの選手と再会できて嬉しかったです。
終了後に時間が少しあったので来週の神戸リレーカーニバルに向けて300mを走りました。

疲労&向かい風を考慮しても40秒を切っておきたかったのですが、40秒3でした。
200mからは中松も一緒に走ってくれました^ ^
300m後には有志と平田と一緒に100m×2本を走りました。
本日参加した皆様…お疲れ様でした。
posted by T&F.net KOBE at 22:46| Comment(0)
| 日記
2022年09月23日
陸上競技コーチ資格更新
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月23日・・・
昨日、帰宅するとポストに日本スポーツ協会公認陸上競技コーチの更新カードが届いていました。

持っているからすごい・・・とかではありません。
持つことで資格を取得している者という自覚を感じています。
まだまだこれから先へ・・・
ステップアップするためにも学ぶ姿勢を忘れずに、指導者としてもマスターズ陸上競技選手としてもがんばります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月23日・・・
昨日、帰宅するとポストに日本スポーツ協会公認陸上競技コーチの更新カードが届いていました。

持っているからすごい・・・とかではありません。
持つことで資格を取得している者という自覚を感じています。
まだまだこれから先へ・・・
ステップアップするためにも学ぶ姿勢を忘れずに、指導者としてもマスターズ陸上競技選手としてもがんばります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
posted by T&F.net KOBE at 22:29| Comment(0)
| 日記
2022年09月22日
スピードフットラダー〜王子SC陸上教室〜9.22
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月22日・・・
本日は午前、午後と非常勤講師としてお世話になっている大阪国際大学で授業を行い・・・
夜は「王子SC陸上教室」の指導に入りました。
メインは3グループに分かれて取り組み、私が担当したグループは・・・
「スティックラダートレーニング」「ジャンプトレーニング」をメインに取り組みました。

自分の動きを客観的に見ること…
大切ですね!
来週もがんばろう!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月22日・・・
本日は午前、午後と非常勤講師としてお世話になっている大阪国際大学で授業を行い・・・
夜は「王子SC陸上教室」の指導に入りました。
メインは3グループに分かれて取り組み、私が担当したグループは・・・
「スティックラダートレーニング」「ジャンプトレーニング」をメインに取り組みました。

自分の動きを客観的に見ること…
大切ですね!
来週もがんばろう!
posted by T&F.net KOBE at 23:00| Comment(0)
| 教室
全員で6×250mR(リレー)〜T&F.net KOBEトレーニング〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月22日・・・
昨日(水曜日)のラストはT&F.net KOBEトレーニングを行いました。
マーカードリルで調整
スピードステップで刺激
最後は全員で6×250mRで締めくくりました。

月曜日の兵庫マスターズがなくなって残念でしたが、がんばっている生徒、スタッフに刺激を受け…
次の神戸リレーカーニバルに向けてがんばろう!と思えました^ ^
来週も宜しくお願いします!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月22日・・・
昨日(水曜日)のラストはT&F.net KOBEトレーニングを行いました。
マーカードリルで調整
スピードステップで刺激
最後は全員で6×250mRで締めくくりました。

月曜日の兵庫マスターズがなくなって残念でしたが、がんばっている生徒、スタッフに刺激を受け…
次の神戸リレーカーニバルに向けてがんばろう!と思えました^ ^
来週も宜しくお願いします!
posted by T&F.net KOBE at 14:50| Comment(0)
| 指導
2022年09月21日
サークルスピードコントロールステップ〜神戸トラック&フィールドクラブ〜9.21〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月21日・・・
本日は神戸トラック&フィールドクラブの日でした。
今回も「サークルトレーニング」をメインに取り組みました。

陸上教室でサークルスピードコントロールステップに多く取り組みました。
神経系のトレーニング・・・大切ですね!
来週は「測定会」を実施予定です。
引き続き、がんばりましょう!!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月21日・・・
本日は神戸トラック&フィールドクラブの日でした。
今回も「サークルトレーニング」をメインに取り組みました。

陸上教室でサークルスピードコントロールステップに多く取り組みました。
神経系のトレーニング・・・大切ですね!
来週は「測定会」を実施予定です。
引き続き、がんばりましょう!!
posted by T&F.net KOBE at 23:20| Comment(0)
| 教室
2022年09月20日
神戸市立広陵小学校で講演させていただきました!〜9.20〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月20日・・・
本日は以前からお声がけいただいていた神戸市立広陵小学校で講演をさせていただきました。

「誰もが関わり合えるように・・・」
と題し、障がい者スポーツを「見る・聞く・体験する」授業。
コロナ禍でなかなか積極的に行うことができませんでしたが、久しぶりに実施することができました。
子どもたちは「やるときはやる!」とてもメリハリのある児童でとても有意義な時間でした。
ご縁から形に・・・
貴重な機会をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月20日・・・
本日は以前からお声がけいただいていた神戸市立広陵小学校で講演をさせていただきました。

「誰もが関わり合えるように・・・」
と題し、障がい者スポーツを「見る・聞く・体験する」授業。
コロナ禍でなかなか積極的に行うことができませんでしたが、久しぶりに実施することができました。
子どもたちは「やるときはやる!」とてもメリハリのある児童でとても有意義な時間でした。
ご縁から形に・・・
貴重な機会をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:59| Comment(0)
| 指導
2022年09月19日
スタッフの松井が親目線でブログを書いてくれました^^
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月19日・・・
本日予定されていた「兵庫マスターズ陸上競技選手権大会」は台風のため中止となってしまいました。
この日のために調整してきた私にとってはとても残念な結果となりましたが・・・
台風は仕方ないですね。
さて、みなさんはスタッフブログを見てくださっていますでしょうか?
昨日のポートアイランド「走り方教室」にスタッフの松井のお子様が参加してくれたのですが、松井が親目線で教室に参加してくれた感想などをブログにアップしてくれました。
是非、ご覧ください↓
http://staff.tf-kobe.net/article/189821011.html
大学生の時にスタッフとしてさまざまな教室にサポートに来てくれていた学生が親になり、子どもを教室に連れてきてくれたことは本当に嬉しかったです^^
今後も活動を継続していけるようにがんばりますね!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月19日・・・
本日予定されていた「兵庫マスターズ陸上競技選手権大会」は台風のため中止となってしまいました。
この日のために調整してきた私にとってはとても残念な結果となりましたが・・・
台風は仕方ないですね。
さて、みなさんはスタッフブログを見てくださっていますでしょうか?
昨日のポートアイランド「走り方教室」にスタッフの松井のお子様が参加してくれたのですが、松井が親目線で教室に参加してくれた感想などをブログにアップしてくれました。
是非、ご覧ください↓
http://staff.tf-kobe.net/article/189821011.html
大学生の時にスタッフとしてさまざまな教室にサポートに来てくれていた学生が親になり、子どもを教室に連れてきてくれたことは本当に嬉しかったです^^
今後も活動を継続していけるようにがんばりますね!
posted by T&F.net KOBE at 21:38| Comment(0)
| 日記
2022年09月18日
ポートアイランド「走り方教室」無事終了しました!〜9.18〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月18日・・・
本日はポートアイランド「走り方教室」を開催しました!
台風接近中の中でしたが、多くの子どもたちが参加してくれました。
〜教室風景〜




幼児クラスにはスタッフのお子さんも参加してくれました^^
小学生クラスではマルチジャンバーを使用して新たなトレーニングを行いました。
親子クラスでは反応トレーニングやその場でできるジャンプトレーニングを行いました。
本日、ご参加くださった皆様・・・本当にありがとうございました。
スタッフもお疲れ様でした!
次回は10月開催を予定しておりますので引き続き宜しくお願いいたします。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月18日・・・
本日はポートアイランド「走り方教室」を開催しました!
台風接近中の中でしたが、多くの子どもたちが参加してくれました。
〜教室風景〜




幼児クラスにはスタッフのお子さんも参加してくれました^^
小学生クラスではマルチジャンバーを使用して新たなトレーニングを行いました。
親子クラスでは反応トレーニングやその場でできるジャンプトレーニングを行いました。
本日、ご参加くださった皆様・・・本当にありがとうございました。
スタッフもお疲れ様でした!
次回は10月開催を予定しておりますので引き続き宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 21:58| Comment(0)
| 教室
2022年09月17日
兵庫県障害者アスリートマルチサポート事業〜9.17〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月17日・・・
本日午前は「兵庫県障害者アスリートマルチサポート事業」を実施しました。

その場で取り組めるトレーニングからスタートし、動きながらのトレーニングへ・・・
最後は赤外線センサーで20mの計測を行って終わりました。
参加した選手の皆様、スタッフ、関係者の皆様・・・
お疲れ様でした。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月17日・・・
本日午前は「兵庫県障害者アスリートマルチサポート事業」を実施しました。

その場で取り組めるトレーニングからスタートし、動きながらのトレーニングへ・・・
最後は赤外線センサーで20mの計測を行って終わりました。
参加した選手の皆様、スタッフ、関係者の皆様・・・
お疲れ様でした。
posted by T&F.net KOBE at 21:28| Comment(0)
| 指導
2022年09月16日
後期授業がスタートしました!〜大阪国際大学〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
昨日から非常勤でお世話になっている大阪国際大学での後期授業がスタートしました。

後期は・・・
「障害者スポーツ指導実習V」
「陸上競技基礎」
を担当させていただき、約80名の学生と時間を共にします。
他大学を含めると後期は約120名の学生と時間を共にします。
まだまだ力不足を感じることもありますが、私が伝えられることをしっかり伝えていきます。
宜しくお願いします。
T&F.net KOBE代表の野口です。
昨日から非常勤でお世話になっている大阪国際大学での後期授業がスタートしました。

後期は・・・
「障害者スポーツ指導実習V」
「陸上競技基礎」
を担当させていただき、約80名の学生と時間を共にします。
他大学を含めると後期は約120名の学生と時間を共にします。
まだまだ力不足を感じることもありますが、私が伝えられることをしっかり伝えていきます。
宜しくお願いします。
posted by T&F.net KOBE at 22:59| Comment(0)
| 指導
2022年09月15日
通ってくれてありがとう!〜T&F.net KOBEトレーニング教室〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月15日・・・
昨日のT&F.net KOBEトレーニング教室
中学1年時から通ってくれ、中学2年生にして800mで2分を切り、先日福島県で開催された全国中学校陸上競技選手権大会には1500mに出場し自己ベストの4分03秒05で走った梅田大陸から全中のお土産をいただきました。

私からは全中出場おめでとうTシャツをプレゼントしました^ ^
自分の走りを客観的に見る力を早い次期から持っており今後の成長も楽しみです!
通ってくれてありがとう。
これからもがんばろうね!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月15日・・・
昨日のT&F.net KOBEトレーニング教室
中学1年時から通ってくれ、中学2年生にして800mで2分を切り、先日福島県で開催された全国中学校陸上競技選手権大会には1500mに出場し自己ベストの4分03秒05で走った梅田大陸から全中のお土産をいただきました。

私からは全中出場おめでとうTシャツをプレゼントしました^ ^
自分の走りを客観的に見る力を早い次期から持っており今後の成長も楽しみです!
通ってくれてありがとう。
これからもがんばろうね!
posted by T&F.net KOBE at 23:17| Comment(0)
| 指導
2022年09月14日
タイムプレッシャー下でのパフォーマンス向上〜パーソナルトレーニング〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月14日・・・
昨日の摩耶トラック&フィールドクラブの後は場所を移動してサッカー選手のパーソナルトレーニングを行いました。
希望するチームのセレクションの内定も獲得したとのことで一安心。
一つ一つの動作も身についてきているので、さまざまな条件下でのパフォーマンス向上を目指しています。

*画像は私
動画は各SNSにアップしておりますのでフォローして見てください^^
引き続き、宜しくお願いいたします。
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月14日・・・
昨日の摩耶トラック&フィールドクラブの後は場所を移動してサッカー選手のパーソナルトレーニングを行いました。
希望するチームのセレクションの内定も獲得したとのことで一安心。
一つ一つの動作も身についてきているので、さまざまな条件下でのパフォーマンス向上を目指しています。

*画像は私
動画は各SNSにアップしておりますのでフォローして見てください^^
引き続き、宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 14:56| Comment(0)
| 指導
2022年09月13日
ステップアップ「サークルトレーニング」〜摩耶トラック&フィールドクラブ〜
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月13日・・・
火曜日の今日は摩耶トラック&フィールドクラブの日でした。
まだまだ残暑厳しく・・・
暑い中での開催でしたが、子どもたちは汗を流しながらしっかり取り組めていました。
かけっこ教室も陸上教室も前回よりもステップアップした内容で取り組みました。
陸上教室では・・・
サークルスピードステップを行った後に、組み合わせて取り組みました。

競い合う中でもしっかり正しい動きができているのか・・・
どんなスポーツをしていても必要な能力ですね!
引き続き、来週もがんばろう!!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月13日・・・
火曜日の今日は摩耶トラック&フィールドクラブの日でした。
まだまだ残暑厳しく・・・
暑い中での開催でしたが、子どもたちは汗を流しながらしっかり取り組めていました。
かけっこ教室も陸上教室も前回よりもステップアップした内容で取り組みました。
陸上教室では・・・
サークルスピードステップを行った後に、組み合わせて取り組みました。

競い合う中でもしっかり正しい動きができているのか・・・
どんなスポーツをしていても必要な能力ですね!
引き続き、来週もがんばろう!!
posted by T&F.net KOBE at 23:39| Comment(0)
| 教室
2022年09月12日
ユニバーサブで練習〜流通科学大学陸上競技部〜9.12
こんにちは!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月12日・・・
月曜日の今日は流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。
試合後の学生も参加していましたが、せっかくの競技場でできるトレーニング日だったのでマルチジャンパーとマーカードリルを組み合わせて行いました。

個からチームへ…
少しずつ変化してきているように感じています。
引き続きがんばりましょう!
T&F.net KOBE代表の野口です。
9月12日・・・
月曜日の今日は流通科学大学陸上競技部の指導に入りました。
試合後の学生も参加していましたが、せっかくの競技場でできるトレーニング日だったのでマルチジャンパーとマーカードリルを組み合わせて行いました。

個からチームへ…
少しずつ変化してきているように感じています。
引き続きがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 22:58| Comment(0)
| 指導