2022年10月31日

全国障害者スポーツ大会〜いちご一会とちぎ大会〜最終日

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月31日・・・

10月最終日

ハロウィンの日ですね!

いよいよ全国障害者スポーツ大会〜いちご一会とちぎ大会〜も最終日を迎えました。

最終日は個人種目2名、リレー種目に神戸市選手団陸上競技チームは出場しました。

IMG_0986.jpg

出場した各選手はベストを尽くしましたがメダルには手が届きませんでした。

競技終了後は閉会式が行われ・・・

選手団付きのボランティアスタッフ、役員の皆様に感謝の気持ちを伝え4日間の全行程を終了しました。

会場で久しぶりに会った皆様・・・

関わってくださった皆様・・・

メッセージやメールで応援してくださった皆様・・・

本当にありがとうございました。

また大会の合間に撮影した写真などをアップさせていただきます。

明日、神戸に戻ります。

引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:45| Comment(0) | 日記

2022年10月30日

全国障害者スポーツ大会〜いちご一会とちぎ大会〜2日目

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月30日・・・

全国障害者スポーツ大会〜いちご一会とちぎ大会〜2日目

本日は朝の4時台に起床し

選手の体調把握、食事介助からスタートし

5時40分ホテル発のバスに乗り込み競技場に向かいました。

本日の神戸市選手団陸上競技チームは

22種目に出場しメダル獲得数も伸びました。

金メダル…11
銀メダル…5
銅メダル…6

勝敗だけを目的とはしていない今大会ですが、さまざまなドラマ(ガッツポーズ、嬉し涙、悔し涙、笑顔などなど)や真剣にがんばっているからこそ出る表情を近くで見ることができて感謝しています。

明日は急遽、兵庫県選手団のブラインド選手の1500mの伴走をすることになったので神戸市選手団の方々の理解や連携に感謝し任務を全うします。

IMG_0799.jpg

引き続き最終日も宜しくお願いします!
posted by T&F.net KOBE at 22:43| Comment(0) | 日記

2022年10月29日

全国障害者スポーツ大会〜いちご一会とちぎ大会〜1日目

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月29日・・・

全国障害者スポーツ大会〜いちご一会とちぎ大会〜

が本日開幕しました。

開会式セレモニー後から陸上競技第一日目がスタート!

神戸市選手団陸上競技チームからは7人8種目に出場し・・・

金メダル…3
銅メダル…2

を獲得しました。

気温が低くなる中での難しい環境下でしたが、出場した選手はがんばっていました。

中にはベスト記録を大幅に更新した選手もいました。

引き続き明日もがんばります!

IMG_0745.jpg
※写真は金メダルと金メダルを獲得した選手に送られる花
posted by T&F.net KOBE at 23:08| Comment(0) | 日記

2022年10月28日

栃木入り・・・〜全国障害者スポーツ大会〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月28日・・・

本日から全国障害者スポーツ大会が開かれる栃木県に神戸市選手団陸上コーチとして同行しています。

国民体育大会と同じ場所で開かれる全国障害者スポーツ大会・・・

障害のある選手が競技等を通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに、多くの人々が障害に対する理解を深め、障害のある人の社会参加を推進することを目的として開催される国内最大の障害者スポーツの祭典であり・・・

大会は3日間の会期で開催され、全国から都道府県・指定都市選手団約5,640人が参加します。

神戸市選手団陸上競技チームは16人の選手と9人のスタッフで参加しています。
その他の競技も選手とスタッフがいます。

IMG_0036.jpg
*移動の新幹線の中(お二人は前回の愛媛大会に一緒に行き、金メダルを獲得した選手です)

IMG_0635.jpg
*宇都宮駅の構内

IMG_0657.jpg
*メイン競技場裏

さまざまな出逢いや選手の成長を目の当たりにできる貴重な機会を大切にし、授業で担当している学生やこのブログを見てくださっている皆様に発信していくことができればと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:10| Comment(0) | 日記

2022年10月26日

「測定会」を実施しました!〜神戸トラック&フィールドクラブ〜10.26

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月26日・・・

本日は「神戸トラック&フィールドクラブ」の日でした。

1名からスタートした神戸教室も40名を超えるまでに規模が大きくなりました。

今まで通ってくれた子どもたち、サポートしてくれたスタッフに本当に感謝しています。

今回は10月最終回ということで「測定会」を実施ました。

IMG_0618.jpg

かけっこ教室で多くの子どもたちがベスト記録を更新していました。

陸上教室の子どもたちももちろん、しっかりがんばっていました^^

来週から11月の教室がスタートします。

更に体力アップしていきたい時期ですので引き続きがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 23:52| Comment(0) | 教室

2022年10月25日

「測定会」を実施しました!〜摩耶トラック&フィールドクラブ〜10.25

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月25日・・・

火曜日の今日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」の日でした。

10月最終回ということで・・・

かけっこ教室も陸上教室も「測定会」を実施しました。

IMG_0596.jpg

涼しくなってきて(朝晩は寒いですが・・・)、走りやすくなってきましたね!

参加した子どもたちはしっかり最後までがんばっていました^^

11月からも引き続きがんばりましょう!

*11月1回目の教室は私が全国障害者スポーツ大会の神戸市選手団陸上コーチとして栃木県に行っているためメインは普段サポートに来てくれている大崎がしてくれます。
posted by T&F.net KOBE at 23:52| Comment(0) | 教室

2022年10月24日

継続は力なり・・・〜立ちブリッジ〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月24日・・・

ストレッチ教室の合間に「立ちブリッジ」をしました。

IMG_0591.jpg

この歳になると身体的にできないことが少しずつ増えていく時期ですが・・・

継続することでできることも増えることを実践したく、少しずつですが精度も上がってきています。

まだ自分の中でも改善点はあるので焦らずこれからも老いる身体と向き合いながら競技者としても、指導者としても進んでいきます。

*立ちブリッジの動画はインスタグラム、Facebookの私のページにありますので興味のある方はフォローの上、ご覧ください^^

posted by T&F.net KOBE at 19:00| Comment(0) | 日記

2022年10月23日

11月6日にポートアイランド「走り方教室」を開催します!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月6日にポートアイランド「走り方教室」を開催することが決定しましたのでご案内します。

詳細・お申込みは下記チラシをクリックの上、ご確認ください↓

新規教室ポートアイランド11月6日_01.jpg

皆様のご参加をお待ちしております!
posted by T&F.net KOBE at 22:45| Comment(0) | 教室

多くのご参加ありがとうございました!〜ポートアイランド「走り方教室」〜10.23

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月23日・・・

午前は女子陸上競技選手のパーソナルと金曜日から栃木県に行く前のPCR検査を行い・・・

午後はポートアイランド「走り方教室」を開催しました。

今回は午後開催ということで集まりがどうなるか心配でしたが、多くの子どもたち、親子クラスの皆様が参加してくださりました。

1・2年生クラス
IMG_0573.jpg

3〜6年生クラス
IMG_0574.jpg

親子クラス
IMG_0575.jpg

各クラスで発育発達を考えて声掛けなども変えながら進めました。

本日は暑い中での開催となりましたが、笑顔の多い時間となり私たちスタッフも嬉しかったです^^

次回は11月6日に開催します。

多くのご参加をお待ちしております。

詳細・お申込みは下記チラシをクリックしてご覧ください↓

新規教室ポートアイランド11月6日_01.jpg

宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:28| Comment(0) | 教室

2022年10月22日

定期歯科検診へ・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月22日・・・

今日は歯の定期健診に行ってきました。

しっかり磨くことができているのか、虫歯は無いか・・・

定期的に診ていただくことは大切ですね!

お口の健康大切です!

IMG_0527.jpg

帰りにスタバに寄って・・・

パープルハロウィンフラペチーノを飲みました^^

少しゆっくりした1日・・・

大切ですね!
posted by T&F.net KOBE at 21:25| Comment(0) | 日記

2022年10月21日

スティックラダートレーニング〜宝塚トラック&フィールドクラブ〜10.21

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月21日・・・

金曜日の今日は「宝塚トラック&フィールドクラブ」の日でした。

少しずつですが、かけっこ教室の人数も増えてきて賑やかになってきました。

かけっこ教室、陸上教室ともに本日も「スティックラダートレーニング」をメインに行いました。

IMG_0522.jpg

IMG_0523.jpg

難しい内容のトレーニングもありましたが、しっかり取り組めていましたね!

まずは「やってみる!」ことが大切です^^

11月からもしっかりがんばりましょう!

*10月28日はお休みです。ご注意ください!
posted by T&F.net KOBE at 23:09| Comment(0) | 教室

2022年10月20日

ほっこり・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月20日・・・

本日は大阪国際大学で非常勤講師として2コマ授業を行いました。

「陸上競技基礎」の授業を終えて、荷物を置いているところに戻ると・・・

IMG_0478.jpg

葉っぱの妖精がいました^^

忙しく過ぎていく毎日ですが・・・

少しほっとするような時間でした。

引き続き、残りの後期授業もがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 23:39| Comment(0) | 日記

2022年10月19日

スティックラダーコントロールステップ〜神戸トラック&フィールドクラブ〜10.19

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月19日・・・

本日は神戸トラック&フィールドクラブの日でした。

かけっこ教室も陸上教室に迫るぐらい人数が増えてきました^^

今回もスティックラダーを使用してさまざまな能力を刺激しました。

IMG_0475.jpg

来週は「測定会」を行います。

引き続きがんばろうね!
posted by T&F.net KOBE at 23:30| Comment(0) | 教室

2022年10月18日

元車いすレーサー、レジェンドの永尾さんとの出逢い・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月18日・・・

本日は、ご縁があって・・・

元車いすレーサーレジェンドの永尾さんが講師をされる「あすチャレ」を見学させていただく機会を得ました。

IMG_0443.jpg

90分の構成、盛り上げ方などとても学びの多い時間でした。

気さくに話してくださった永尾さん…ありがとうございました!

神戸市では2024年5月に「世界パラ陸上競技選手権大会」が開催されます。

そのHPに私がラジオ出演した際のYouTubeがアップされておりますので是非ご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=MFHnOfJsFXU

そして、パラスポーツを広めるためにもチャンネル登録をお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:09| Comment(0) | 出会い

2022年10月16日

クラブチーム対抗リレー3チーム入賞&小学生女子5年生100m6位入賞!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月16日・・・

本日は「兵庫県小学生陸上競技大会」がユニバー記念競技場で開催されました。

当クラブからも多くの選手が参加し・・・

その中でも

低学年クラブチーム対抗4×100mR(愛原→米田→夏木→東)・・・6位入賞

共通女子クラブチーム対抗4×100mR(山崎→村井→山名→藤沢)・・・4位入賞

共通男子クラブチーム対抗4×100mR(中村→山ア→加藤→野口)・・・8位入賞

IMG_0410.jpg

5年生女子100m 山崎悠 6位入賞

IMG_0423.jpg

と多くの選手ががんばりました。

その他、個人種目に出場した選手もしっかりがんばっていました!

今後も楽しみながら成長期に必要なトレーニングを取り入れて指導して参りますのでよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 21:58| Comment(0) | 日記

2022年10月15日

仕事の合間に少し自主トレ・・・〜10.15〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月15日・・・

10月も中旬に差し掛かりましたね!

年度の後半は本当に早く感じます。

IMG_0354.jpg

仕事の合間に少しだけ自主トレを行いました。

明日は兵庫県小学生陸上競技大会・・・

関係者の皆様宜しくお願いいたします。

当クラブからは個人種目14名、リレー3チームが出場予定です。
がんばろうね!!
posted by T&F.net KOBE at 22:40| Comment(0) | 日記

2022年10月14日

スティックラダートレーニング〜宝塚トラック&フィールドクラブ〜10.14

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月14日・・・

本日は「宝塚トラック&フィールドクラブ」の日でした。

先週が雨で中止だったので久しぶりに子どもたちに会えて嬉しかったです^^

かけっこ教室も陸上教室も「スティックラダートレーニング」をメインに取り組みました。

IMG_0315.jpg

IMG_0316.jpg

小学生の間は楽しみながら、さまざまな能力を刺激していきます!

引き続き、来週もがんばりましょう!
posted by T&F.net KOBE at 23:32| Comment(0) | 教室

2022年10月13日

次年度に向けて動き出す・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月13日・・・

木曜日の今日は

非常勤講師としてお世話になっている大阪国際大学で授業を2コマ行ってから、神戸に移動して次年度に向けた打ち合わせを行いました。

IMG_0295.jpg

2022年度も下半期がスタートし、色々と動き始めています。

陸上競技のコーチ(指導者)として

大学、専門学校の非常勤講師として

一般社団法人神戸スポーツリンクの代表理事として

T&F.net KOBEの代表として

マスターズ陸上競技選手として

さまざまな立場でお仕事をさせていただいていることに感謝の気持ちを忘れずに、引き続き自分自身が成長できる場に身を置きながら進んでいきますので引き続きよろしくお願いいたします。


posted by T&F.net KOBE at 23:27| Comment(0) | 日記

2022年10月12日

静的バランス能力〜神戸トラック&フィールドクラブ〜10.12

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月12日・・・

本日は午前に非常勤講師としてお世話になっている流通科学大学で「アダプテッドスポーツ論」の授業を行ってから・・・

夕方から神戸トラック&フィールドクラブの指導に入りました。

本日も2名の体験者が来てくださり・・・

即入会を決めてくださりました。

ありがとうございます!

本日の教室・・・

陸上教室では静的バランス能力を高めるトレーニングも取り入れました。

IMG_0290.jpg

静的バランス、動的バランス…

どちらも大切ですね!

来週もがんばろう^ ^
posted by T&F.net KOBE at 23:53| Comment(0) | 教室

2022年10月11日

神戸リレーカーニバル4×400mR予選4組の動画をアップしました。

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

先日、ユニバー記念競技場で開催された「神戸リレーカーニバル」のマイルリレー予選4組の動画をYouTubeにアップしましたのでご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=m1xWHjGskKo

42歳でマイルリレーを走った思い出を残すためにアップしたものです。

色々なものが詰まった思い出のリレーになりました。

2022年シーズンは思うように走ることができませんでしたが、引き続き腐らず走り続けますので引き続き宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 09:00| Comment(0) | 日記
★ホームページ  T&F.net KOBE・・・ http://www.tf-kobe.net/ ★教室などのお問い合わせ・パーソナルトレーニングのご依頼・PTA事業・講演のご依頼・新規事業のご依頼は・・・ info@tf-kobe.net もしくは 080-4644-0250 へお願いいたします!!