2023年12月01日

12月スタート!!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

12月1日・・・

IMG_1237.jpg

12月スタートは新たなパーソナルトレーニングから・・・

2023年も残すところ1ヶ月となりました。

引き続き宜しくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 23:37| Comment(0) | 日記

2023年11月19日

いかに積み重ねるべきか・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月19日・・・

神戸マラソンに走った皆様・・・
本当にお疲れ様でした!

数年前までは応援イベントに携わっていたので身近に感じていましたが、現在はイベントの運営会社も変わったので直接かかわることが無くなったのでご無沙汰となりました。

さて、そんな週末・・・

時間ができたときにはできるだけ息子と走る時間を創ろう(土日どちらかだけ)思っています。

IMG_0923.jpg

少しずつですが、走ることに興味を持ち始めているので週1回の教室と週末1回の計2回。

今回は急に冷えたこともあり、風も強かったりと条件があまりよくなかったので楽しみながら坂ダッシュ!

ショート5本とロング1本だけですが、一緒にがんばりました^^

年々速く走れるようになる小学生と年々体力や筋力の低下を感じる40歳オーバー・・・

いかに時間を見つけて積み重ねることができるのかが今後の競技に関係してくるかに繋がります。

いつか抜かれるその日まで・・・

まずは自分自身の年齢と向き合いながら成長していきます!

引き続き、よろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:01| Comment(0) | 日記

2023年11月15日

インフルエンサーの三津家さんと一緒に走った動画第二弾が公開されました!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

先日、インフルエンサーの三津家さんと一緒に走った動画三津家さんのYouTubeチャンネルにアップされたのですが・・・

その第二弾が公開されましたので是非ご覧ください↓

https://www.youtube.com/shorts/X8qf-YMYXkw?feature=shared

貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました!

今後とも宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 14:40| Comment(0) | 日記

2023年11月10日

2023年も残り約50日・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月10日・・・

金曜日によく雨が降ります・・・

T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ「宝塚教室」も祝日を含めると3回お休みになってしまいました。

何とか子どもたちへのメッセージと思い、ストレッチ動画とトレーニング動画を作成してお送りしました。

その後・・・

「パラレゾ」の打ち合わせで神戸市役所に足を運びました。

IMG_0779.jpg

2023年も残り約50日。

「飛躍の年」

と言っていた通り、さまざまな新しい仕事をさせていただいています。

この歳になって成長できることに感謝し、引き続き関係してくださっている皆様と共に歩んで参ります。

2024年はもっと階段を駆け上がるように準備もしていますので引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:37| Comment(0) | 日記

2023年11月08日

神戸市立桜の宮中学校で「パラレゾ」を開催しました!〜11.07〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月8日・・・

昨日、神戸市立桜の宮中学校で「パラレゾ」を開催しました。

IMG_0732.jpg

毎回、さまざまなご縁を感じながら行っていますが・・・

今回は担当してくださった先生が出身中学校の2つ下の後輩で、話していく中で色々と思い出すことが多々あり・・・

タイムスリップした感じになりました。

「パラレゾ」のことを紹介してくださった先生は私が中学3年生の時に陸上競技部の顧問だった先生だと知り、とても嬉しかったです。

中学生の時は自分自身の家庭が崩壊し、阪神淡路大震災にも遭い・・・

毎日毎日が必死でしたが・・・

今思うと、それも経験。(経験したくなかったことですが・・・)

いかに受け止めて、次に進むことができているかが大切ですね。

今月は「パラレゾ」で小学校、中学校に行く機会が増えるので、今の子どもたちに伝えたいことを伝えていきます。

引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 15:26| Comment(0) | 日記

2023年11月01日

インフルエンサーの三津家さんと走らせていただいた動画が公開されました!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

夏にインフルエンサーの三津家さんと一緒に走らせていただいたYouTubeが公開されましたので、是非ご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=NmPNfe80tEM

私が伴走を始めたのは20年前ですが・・・

継続することでさまざまな出逢いがあり、今の仕事にも繋がっています。

この度も貴重な経験をありがとうございました。
posted by T&F.net KOBE at 23:37| Comment(0) | 日記

2023年10月31日

男女混合4×100mR・・・見事2位で銀メダル獲得!〜全国障害者スポーツ大会〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月31日・・・

3日間に渡って鹿児島県で開催された全国障害者スポーツ大会

昨日の最終日は男女混合リレーが行われました。

私は自分の仕事の関係で強化練習会などには参加できませんでしたが、本大会のアップなどを任せていただき選手たちと毎日(寝泊りも同じなので)交流を図りながら当日を迎えました。

IMG_0311.jpg

リレー本番では選手たちがそれぞれが持っている底力を発揮し・・・

練習では53秒台とのことでしたが・・・

50秒を切る49秒91のタイムで見事2位に入り、銀メダルを獲得することができました。

今回で私自身は18回目の参加となりますが、鹿児島大会でも貴重な経験をたくさんさせていただきました。

関係者の皆様・・・

本当にありがとうございます。

また、他府県の知人とも多く再会することができて嬉しかったです。

来年の佐賀大会でも参加できた際には宜しくお願いいたします。

皆様・・・

本当にお疲れさまでした!
posted by T&F.net KOBE at 16:17| Comment(0) | 日記

2023年10月28日

全国障害者スポーツ大会1日目終了・・・!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月28日・・・

全国障害者スポーツ大会1日目がスタートしました。

初日は開会式を行った後に・・・

知的障害者の200m

身体障害者のジャベリックスロー

視覚障害者の200m

に神戸市選手団陸上競技チームからは出場しました。

初日は2つの金メダルと1つの銀メダルを獲得しました。

年々、知的障害者の競技レベルが上がっており・・・

200mでは22秒台、1500mでは3分台突入と素晴らしいレースを見ることもできました。

IMG_0205.jpg

今年も初日からさまざまな感動がありました。

引き続き、明日も宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 20:56| Comment(0) | 日記

2023年10月27日

鹿児島入り・・・〜全国障害者スポーツ大会〜10.27

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月27日・・・

本日、全国障害者スポーツ大会が開催される鹿児島県に入りました。

今年も神戸市選手団陸上競技コーチとして選手のサポートをします。

埼玉大会から数えて18回目・・・

毎年、選手たちのサポートをしながら色々と考えさせらることが多々あります。

IMG_0139.jpg

IMG_0140.jpg

特別な手当が出るわけではありませんが・・・

声を掛けていただいている間は活動を継続できればと考えております。

全国障害者スポーツ大会に関係している皆様・・・

今回もどうぞよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 16:51| Comment(0) | 日記

2023年10月25日

「アダプテッドスポーツ論」〜流通科学大学〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月25日・・・

水曜日の今日は午前に流通科学大学で「アダプテッドスポーツ論」の授業を行いました。

IMG_0087.jpg

今回で5回目(3分の1)が終了しました。

少しずつ、授業のカラーが確定しつつあるので毎回の授業が楽しくなってきています。

学生もしっかり取り組んでくれているので助かります。

私にできることは限られていますが、15回の授業で心に残る何かを伝えることができればと思います。

引き続き、がんばりましょう!!

posted by T&F.net KOBE at 23:59| Comment(0) | 日記

2023年10月24日

空きスペースを有効利用させてくださる企業を探しています!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

当クラブでは、空きスペース(使われていない倉庫など)を子どもたちの体力向上やパフォーマンスアップに使用させていただくことが可能な企業様を探しています。

将来的には自前の施設が持てるようになれば良いのですが・・・

まだまだ資金的には厳しいので、まずは連携・協力してくださる企業様を探しています。

子どもたちの運動の場に使っていいよ!

と場所を提供していただける方がもしいましたらご紹介ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

ご連絡は・・・

info@tf-kobe.net

08046440250

まで宜しくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 23:38| Comment(0) | 日記

2023年10月22日

全国障害者スポーツ大会に向けて・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月22日・・・

いよいよ来週金曜日から全国障害者スポーツ大会が開催される鹿児島に神戸市選手団陸上競技コーチとして行きます。

台風とコロナ禍で2年間開催できなかった全国障害者スポーツ大会ですが・・・

昨年は栃木県で3年振りに開催されました。

今年は鹿児島県での開催。

障害者の社会参加や交流などが目的にあげられているように、国民体育大会とは違って競技性を重視している大会ではありませんが、参加する選手たちを見ると毎年感動させられます。

障害の有無に関わらず・・・

年齢の老若に関わらず・・・

目の前のことに全力で取り組んでいる姿は素敵ですね!

私もマスターズ陸上競技選手として学ばせてもらうことが多々あります。

今回の大会にも神戸市選手団の中には王子スポーツクラブ陸上教室に通ってくれている2名が選ばれているので、しっかりサポートします!

また、知りたい情報などあればInstagramやFacebookからメッセージで送ってくださいね^^

posted by T&F.net KOBE at 21:11| Comment(0) | 日記

2023年10月20日

自分自身と向き合う時間・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月20日・・・

10月も残り10日あまりとなりましたね!

私の周辺ではインフルエンザが流行っていますが、みなさんの周りはいかがでしょうか?

本日は通常なら宝塚教室の日でしたが・・・

雨天予報のため中止となりました。

できた時間で少し自分と向き合う時間を作り・・・

今後について少し考える時間を設けました。

答えが出たわけではありませんが、新たなステージへと向かっているのでしっかり階段を上っていこうと思います。

まずは今あることを大切に・・・!

どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

posted by T&F.net KOBE at 21:59| Comment(0) | 日記

2023年10月13日

シンプルに・・・!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月13日・・・

10月は休む暇もなく動いていますが・・・

本日は「パラレゾ」の打ち合わせがありました。

対象に応じた内容の変化

対象に応じた伝え方の変化

変わらなければいけないのは私。

色々と考えていく中でシンプルが一番だということに気づいています^^

難しいことを分かりやすく伝えるためには対象者に届く言葉を選んでストレートに伝える。

まだまだ進化中!

これからの成長を見守ってください。

引き続き、宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:06| Comment(0) | 日記

2023年10月05日

ご報告・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月5日・・・

仕事から帰宅すると先日、姫路で開催された兵庫マスターズ陸上競技選手権大会の表彰状が届いていました。

IMG_9613.jpg

第42回兵庫マスターズ陸上競技選手権大会
M40クラス
100m…12秒83(-4.0)3位
400m…1分16秒79 1位

2023年トラックレース結果
100m…11秒84
400m…55秒40

いつも応援してくださっている皆様へ

来シーズンは44歳になりますが今年の記録は必ず更新しますので引き続き宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:58| Comment(0) | 日記

2023年10月04日

固定観念を打破する・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月4日・・・

本日午前は流通科学大学で「アダプテッドスポーツ論」の授業を行いました。

今回で2回目・・・

大学によって色々とシステムが違うために慣れるまでに時間が掛かりますが、今のところ学生は真面目に受けてくれているので助かっています。

授業内でも伝えていることですが・・・

〇〇大学だから

〇〇部だから

〇〇だから

私も含め、人は何かしらの固定観念が根付いています。

一度取っ払って話を聞いたり、考え方を共有することで新しい価値観が身に付きます。

私が今の仕事をしているのも固定観念を打破できたからだと感じています。

学生に伝えられること・・・

限られた時間(回数)の中ですが、何かのきっかけになればと思いこれからも向き合ってみます。

引き続き、がんばりましょう!!


posted by T&F.net KOBE at 15:20| Comment(0) | 日記

2023年09月26日

「パラレゾ」3回が終了し・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

9月26日・・・

今年9月からスタートした世界パラ陸上競技選手権大会に向けた新たな取り組み「パラレゾ」・・・

神戸市のHPにも掲載されておりますのでご覧ください↓

https://www.city.kobe.lg.jp/a27565/pararezo.html#for_school

3回の「パラレゾ」が終了し・・・

ブラッシュアップのための打ち合わせを本日行いました。

IMG_9282 (1).jpg

年齢を重ねて・・・

今まで自分自身が行ってきたことを客観的に見て下さり、色々と意見していただける今がとても刺激的で、自分自身の成長に繋がっていることを実感できるので本当にありがたい機会です。

まだまだ続く事業・・・

続けていきたい事業なので私もパワーアップしていきます^^

引き続き、宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:14| Comment(0) | 日記

2023年09月24日

初・・・監察員〜県中体連大会〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

9月24日・・・

本日は8時〜17時まで県大会が開催されている明石で競技役員をしていました。

今年度から本格的にクラブチームが中体連が参加できるようになり・・・

1名出場者がいると土日の2日間競技役員を派遣しなければいけなくなりました。

それがルールなので仕方がないのですが、事業をストップしなければいけないので負担にはなっています。

ただ、今回初めて監察員をさせていただいて・・・

今までと違った立場で競技を見る機会をいただいて勉強になりましたし、初めての経験で緊張感もありました。

また、クラブチームの代表者と空いた時間で色々と情報交換できたのも有意義でした。

色々と感じるものがあった1日でしたが・・・

2023年の当クラブの中体連関係の大会出場は本日で終了しました!

今後ともT&F.net KOBEをよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 21:39| Comment(0) | 日記

2023年09月21日

「パラレゾ」3回目を行いました!〜神戸市立原田中学校〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

9月21日・・・

昨日、3回目の「パラレゾ」を神戸市立原田中学校で開催しました!

その様子がサンテレビで放映されました。

また動画が見れる状況になりましたらご案内させていただきます。

まずは、サンテレビニュースでも情報がアップされましたのでご案内させていただきます。

https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2023/09/20/71879/

まだまだ訪問校を募集中ですので、興味がございましたらご連絡お願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 10:24| Comment(0) | 日記

2023年09月18日

人生で一番長い400m・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

9月18日・・・

本日は兵庫マスターズ陸上競技選手権大会に100m、400mで出場してきました!

どちらの種目も脚が攣ってしまい・・・

現実を目の当たりにしました。
(昨日、4教室指導している疲労が抜け切れていませんでした。)

特に400mでは、スタート直後に両脚が攣ってしまい・・・

3度「もうストップしようかな・・・」と思いましたが

何のためにスタートラインに立ったのか

止めることは簡単だけどそれで終わっていいのか

最後まで走ることで何かしら得ることがあるのじゃないか

と自問自答しながら・・・

最後まで走ることを決めて走りました。

結果は・・・1分16秒79

人生で一番長い400mのレースでした。

IMG_9160.jpg

終了後にある方から・・・

「最悪の走りやったな〜」

と言われましたが・・・

この状況で私なりの「最善の走り」をしました。

賛否両論あるとは思いますが、どんな形であれゴールしてよかったと思っています。

レース前後で声を掛けてくださった皆様・・・

本当にありがとうございました。

これには43歳のトラックレースは終了します。

まずは仕事を大切に!

落ち着いたら冬季トレーニングスタートします。

今後ともよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 21:36| Comment(0) | 日記
★ホームページ  T&F.net KOBE・・・ http://www.tf-kobe.net/ ★教室などのお問い合わせ・パーソナルトレーニングのご依頼・PTA事業・講演のご依頼・新規事業のご依頼は・・・ info@tf-kobe.net もしくは 080-4644-0250 へお願いいたします!!