2023年11月11日

「ウィークエンドスポーツクラブ」3回目終了!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月11日・・・

本日午前は「ウィークエンドスポーツクラブ」をしあわせの村で開催しました^^

IMG_0784.jpg

それぞれの体力レベルに合わせて無理せず楽しみながら身体を動かしたりタイム計測をしたりしています。

笑顔もたくさん見られるようになり・・・

保護者の皆様も「身体を動かせる場所が大切なんです!」と話しの中で教えてくださりました。

引き続き宜しくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 23:15| Comment(0) | 指導

2023年11月10日

2023年も残り約50日・・・

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月10日・・・

金曜日によく雨が降ります・・・

T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ「宝塚教室」も祝日を含めると3回お休みになってしまいました。

何とか子どもたちへのメッセージと思い、ストレッチ動画とトレーニング動画を作成してお送りしました。

その後・・・

「パラレゾ」の打ち合わせで神戸市役所に足を運びました。

IMG_0779.jpg

2023年も残り約50日。

「飛躍の年」

と言っていた通り、さまざまな新しい仕事をさせていただいています。

この歳になって成長できることに感謝し、引き続き関係してくださっている皆様と共に歩んで参ります。

2024年はもっと階段を駆け上がるように準備もしていますので引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:37| Comment(0) | 日記

2023年11月09日

43歳の備忘録・・・(プレ冬季トレーニング)

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月9日・・・

本日は王子スポーツクラブ陸上教室の日でした。

12月からの本格的な冬季トレーニング前のプレ冬季・・・

今回は参加者全員を3グループに分けて

100m×7本

200m×5本

を行いました。

*100mは全員で走りました。

43歳の備忘録・・・

100m・・・18秒、17秒、16秒、15秒、14秒、13秒、13秒

200m・・・29秒3、29秒5、29秒0、28秒3、28秒0

でした。

私はBグループを引っ張り、中学生たちと共に走りました。

恐らく、40歳を超えてここまで本数を走ったのは初めてで本当にきつかったです^^;

まだまだ自分自身にも可能性があることを感じることができました。

引き続き、がんばりましょう!!
posted by T&F.net KOBE at 23:59| Comment(0) | 指導

2023年11月08日

神戸市立桜の宮中学校で「パラレゾ」を開催しました!〜11.07〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月8日・・・

昨日、神戸市立桜の宮中学校で「パラレゾ」を開催しました。

IMG_0732.jpg

毎回、さまざまなご縁を感じながら行っていますが・・・

今回は担当してくださった先生が出身中学校の2つ下の後輩で、話していく中で色々と思い出すことが多々あり・・・

タイムスリップした感じになりました。

「パラレゾ」のことを紹介してくださった先生は私が中学3年生の時に陸上競技部の顧問だった先生だと知り、とても嬉しかったです。

中学生の時は自分自身の家庭が崩壊し、阪神淡路大震災にも遭い・・・

毎日毎日が必死でしたが・・・

今思うと、それも経験。(経験したくなかったことですが・・・)

いかに受け止めて、次に進むことができているかが大切ですね。

今月は「パラレゾ」で小学校、中学校に行く機会が増えるので、今の子どもたちに伝えたいことを伝えていきます。

引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 15:26| Comment(0) | 日記

2023年11月05日

当クラブ史上初・・・男女混合4×100mRに子どもたちが出場しました!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月5日・・・

本日、ウインク姫路陸上競技場で開催された「兵庫県小学生秋季記録会」・・・

当クラブから12名が出場しました^ ^

個人種目では相変わらずの向かい風(2m〜3m)が吹く中で思うような結果を得られない選手が多くいましたが、クラブ史上初出場の男女混合4×100mRでは6年生の4名がしっかりバトンを繋ぎ・・・

56秒65の全体3位になりました。

IMG_0632.jpg

最初で最後のリレーメンバーですが、良い思い出になりましたね^^

本日参加した選手のみんな…
お疲れ様でした。

役員、関係者、保護者の皆様…
お疲れ様でした。

今後とも宜しくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:06| Comment(0) | 指導

2023年11月04日

西区・神戸学院大学連携事業「視覚障害者・伴走者体験」の講師を務めさせていただきました。

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月4日・・・

鹿児島から帰ってきてから休む間もなく・・・

色々と動いていますが・・・

本日は神戸市西区・神戸学院大学連携事業「走り方教室」「パラ陸上体験」の講師として参加してきました。

今回は「走り方教室」の講師ではなく^^

「視覚障害者・伴走者体験」の講師です!

IMG_7269.jpg

IMG_7281.jpg

元々は参加者100名を想定していたのですが・・・

応募が殺到し、抽選で選ばれた180名の子どもたちと時間を過ごしました。

このようなイベントにお声がけいただけたこと本当に感謝しております。

SNSやYouTubeで私のことを知ってくださっている方々や

教室に参加してくださっている方々

多くの方が声を掛けてくださり嬉しかったです^^

またお会いできる日を楽しみにしております!

今回、参加してくださった皆様・・・

西区、神戸学院大学、地域のスポーツ推進員の方々・・・

本当にお疲れさまでした。

今後ともよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 22:22| Comment(0) | 指導

2023年11月03日

パラスポーツ王国無事終了!!〜11.03〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月3日・・・

本日はしあわせの村で「パラスポーツ王国」が開催され・・・

例年同様に当クラブは陸上競技ブースを担当させていただきました。

IMG_0579.jpg

私は息子の小学生最後の音楽会と重なったため、午後から現場に行きましたが・・・

中松、水野、大崎、右近、根本、M谷、安西がスムーズに運営してくれており関係者の方々へ挨拶をする時間もできました。

今回は約370名の方が体験に来てくれました。

直接挨拶できなかった方もいましたが・・・

本日もお世話になりました。

明日は神戸学院大学で「伴走体験」の講師をさせていただきます。

引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 23:32| Comment(0) | 指導

2023年11月02日

43歳初・・・1000m!〜王子スポーツクラブ陸上教室〜11.02

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

11月2日・・・

本日の王子スポーツクラブ陸上教室では・・・

駅伝を控えた中学生の女子生徒と一緒に1000mを走りました。

「刺激で3分20秒前後で走りたいです!」とのことで…

18秒で刻みながら様子を見ながら並走、ペースメイクし…

3分20秒でゴールしました^^

個人的には基礎体力向上のために必要性を感じました。

現状…3分15秒では走ることができそうです。

また走りましょう!

IMG_0569.jpg
posted by T&F.net KOBE at 23:44| Comment(0) | 指導

2023年11月01日

インフルエンサーの三津家さんと走らせていただいた動画が公開されました!

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

夏にインフルエンサーの三津家さんと一緒に走らせていただいたYouTubeが公開されましたので、是非ご覧ください↓

https://www.youtube.com/watch?v=NmPNfe80tEM

私が伴走を始めたのは20年前ですが・・・

継続することでさまざまな出逢いがあり、今の仕事にも繋がっています。

この度も貴重な経験をありがとうございました。
posted by T&F.net KOBE at 23:37| Comment(0) | 日記

2023年10月31日

男女混合4×100mR・・・見事2位で銀メダル獲得!〜全国障害者スポーツ大会〜

こんにちは!

T&F.net KOBE代表の野口です。

10月31日・・・

3日間に渡って鹿児島県で開催された全国障害者スポーツ大会

昨日の最終日は男女混合リレーが行われました。

私は自分の仕事の関係で強化練習会などには参加できませんでしたが、本大会のアップなどを任せていただき選手たちと毎日(寝泊りも同じなので)交流を図りながら当日を迎えました。

IMG_0311.jpg

リレー本番では選手たちがそれぞれが持っている底力を発揮し・・・

練習では53秒台とのことでしたが・・・

50秒を切る49秒91のタイムで見事2位に入り、銀メダルを獲得することができました。

今回で私自身は18回目の参加となりますが、鹿児島大会でも貴重な経験をたくさんさせていただきました。

関係者の皆様・・・

本当にありがとうございます。

また、他府県の知人とも多く再会することができて嬉しかったです。

来年の佐賀大会でも参加できた際には宜しくお願いいたします。

皆様・・・

本当にお疲れさまでした!
posted by T&F.net KOBE at 16:17| Comment(0) | 日記
★ホームページ  T&F.net KOBE・・・ http://www.tf-kobe.net/ ★教室などのお問い合わせ・パーソナルトレーニングのご依頼・PTA事業・講演のご依頼・新規事業のご依頼は・・・ info@tf-kobe.net もしくは 080-4644-0250 へお願いいたします!!